デトックスダイエットとは,体の中から毒素を追い出して,ダイエットと健康の両方を手に入れるダイエット法です。デトックスダイエットは、通常考えられる、体重を減少させるダイエットと言うよりも、体内のダイエットと思っていただければより正確でしょう。
デトックスダイエットのデトックスって?
デトックスとは、身体の中の毒素を抜く、体内浄化を意味します。
体に良いものを取り入れようと栄養の摂取にばかり目を向けてきたこれまでの健康法とは違います。
栄養素は、体内に取り入れるだけでは効果は発揮されにくいのです。どうしてかというと、体内にたまっている毒素が栄養の吸収を阻害し、栄養素がきちんと細胞まで届いていないことが最近の研究で明らかになったからです。
効率よく栄養素を吸収させるためには、まず体内にたまっている老廃物(毒素)を排出すること(=デトックス)が必要です。
水を飲んで、体内の余分な老廃物を尿や汗で排泄(デトックス)して、体の代謝機能を高めることは、体にとってもとても大切なことなのです。
デトックスダイエットの効果は?
デットックスには下記の効果があります。
- 新陳代謝を活発にする:ダイエット、美肌効果、老化予防。
- 血液・リンパの流れを良くする:むくみ・肩こり解消、生活習慣病の予防。
- 免疫力アップ:風邪などを引きにくくなる、アレルギー体質改善。
- 便秘解消:必要な栄養の吸収力と不要な物質の排泄力がアップ。
- 自律神経正常化:ストレスを溜めない体質になり、不眠解消。
[quads id=2]
デトックスダイエットの方法
デトックスの方法は数え切れないほどありますが、どれもデトックスの1つの方法として実績のあるものですので優劣はつけがたいです。
重要なのは「あなたが長く楽しくできる」デトックスの方法を探すことです。たくさんあって、どれがいいか分からない方もいるとは思いますが、自分にあった楽しいと感じることができる方法こそが、永く続けられるでしょうし、その受ける効果も最大のものとなるでしょう。納得できない方法では続きませんからね。
以下は、そんなたくさんあるデトックスの方法のごく一部分を紹介しています。
デトックスダイエットの参考書籍
断食でデトックス
断食は、今注目のデトックスの方法の1つで、「ファスティング」「プチ断食」という言葉が生まれるなど結構話題になっているようです。
食事を摂らないで断食することによって、食べ物の消化に使うエネルギーを、体内に溜まった有害物質を排出するエネルギーに使うことになり、デトックスの効果を期待するという方法になります。
デトックスの目的で断食(プチ断食)をする場合の注意点は、食事を摂らない代わりに積極的に水分を補給することと、支障のない程度に留めることを必ず守るようにしてください。
素人考えで無理な断食を強引に行うと、最悪の事態を招く場合も考えられます。本格的に断食をされる方は、事前に病院などで専門家にしっかりと相談し、無理のない納得の行く方法で実践するようにしてください。
[quads id=2]
入浴剤でデトックス
毎日入るお風呂に入浴剤を使うことによって、発汗を促し、体内に溜まった不純物や有害物質などの毒素を汗といっしょに排出するという方法です。
入浴剤を使用するという、自宅で手軽に始めることができる方法ですのでオススメです。
デトックスに使用する入浴剤は、自身の好きな香りのものを選んで下さい。さらなるリラクゼーション効果も期待できます。今流行の半身浴などで、ゆっくりと時間をかけて入浴して、しっかりと汗をかくようにするのがポイントです。
腸内洗浄でデトックス
腸内洗浄は文字通り、腸をキレイにする方法です。
日常で取り入れられた重金属などの有害ミネラルの約75%が、排泄によって体外に出ていきます。デトックス方法の大部分は、排泄によるものなのです。ここにポイントを当てると、腸は健康に必要不可欠な場所で、今流行の腸内洗浄は、デトックスの方法としても見逃せないということになります。
腸内洗浄とは、宿便を排出する方法として、腸の中にお湯を流し込んで洗浄するというもので、今では多くの医療機関で施術してくれます。悪いイメージを持っている方も多いと思いますが、個人差なしで考えると実際のところは相当快適に自然にできます。
今では、家庭でも腸内洗浄できる装置などがありますが、ここはしっかりとした専門の医療機関などでで、相談を受けながら行なうことを、おオススメします。
岩盤浴でデトックス
岩盤浴も今流行のデトックス方法として、特に女性の間で人気です。
岩盤浴とは、40℃前後の温度に設定された中で、岩盤の上にバスタオルを敷いて横になるサウナのことをいいます。
サウナなどですとどうしても「中で熱さに耐える」というイメージがあり、敬遠される方も多いと思いますが岩盤浴は通常のサウナと違い、比較的低い温度・蒸気も使っていないので、無理なく、非常に心地よく、快適に汗を出すことができます。
岩盤浴は、体内からたくさんの汗を出すことで、有害ミネラルなどの毒素を排出することができる方法ですので、興味のある方はお試しになられてはいかがでしょうか。
[quads id=2]
サプリメントでデトックス
デトックス効果をうたったサプリメントを上手に利用して、デトックスに役立てましょう。
デトックスに用いられるサプリメントにはいくつか成分があります。
フラクトオリゴ糖
フラクトオリゴ糖は、サプリメントで上手く摂取したいところで、腸内を酸性に保ってくれたり、整腸作用を補助する働きをしてくれますので、まさにデトクッスといいますか、有害ミネラルを体の外に出す、デトックス効果が期待できる成分です。
ケルセチン
ケルセチンはポリフェノールの一種で、デトックス効果としての有害ミネラルの体外排出や、あとは抗酸化作用やアレルギーの症状の緩和などの効果を得ることができます。ケルセチンはリンゴや緑茶、タマネギ、赤ワインなどに含めれている成分で、サプリメントとしても、よく販売されています。
MSM
MSMとは、メチルスルフォニルメタンの略称で、有害ミネラルを体外に排出してくれるデトックス効果も期待できるのはいうまでもありませんが、その他軟骨の形成や、炎症の緩和などの役割を果たしてくれる栄養成分です。
ファイトケミカル
ファイトケミカルとは、老化や病気の原因となる活性酸素を取り除いて、有害ミネラルを排除する、フラボノイドを含んでいる成分です。このファイトケミカルはそれだけではなく、ギンコフラボノイドという成分も含まれていて血液をサラサラにする働きや、集中力を高める効果があります。
[quads id=2]
Lメチオニン
Lメチオニンにもデトックスの基本である、有害ミネラルを排出する働きがあり、通常、食品やサプリメントで補う形になります。デトックスをする上でも、サプリメントはあくまでも補助なのですが、Lメチオニンは抗酸化作用も期待でき、また体内の血中濃度を下げることや、うつ病にも効果の期待できる成分です。
Lシステイン(シスチン)
Lシステイン(シスチン)はデトックスの基本である有害ミネラルの排出を補ってくれますし、美白効果も期待できる成分です。Lシステイン(シスチン)の働きはそれだけでなく、活性酸素の働きを抑える、抗酸化作用がありますますので、体内環境もキレイにしてくれるでしょう。
αリポ酸(アルファリポ酸)
αリポ酸(アルファリポ酸)は、最近サプリメントでよく見かけますが、そもそも何かといいますと、ビタミンCの約400倍の抗酸化作用を持つ栄養成分です。このαリポ酸(アルファリポ酸)は、なかなか体内での生成や、食事で補うことができないので、これをサプリメントという形で補う訳です。デトックス効果としては、体内の有害ミネラルをの排出を促してくれるで、貴重な成分です。
デトックス生活の手助けとして、サプリメントを摂取することは効果も期待できオススメですが、過剰に依存しすぎることのないように注意してください。
またサプリメントは、医薬品ではなく副作用は考えられないとは言っても適量を摂取するようにし、1回で大量に摂取するということは避けるようにしてください。
[quads id=2]
デトックスダイエットで、健康を取り戻す
最近は食品偽装が毎日のように新聞紙面やテレビニュースなどで騒がれています。
スーパーや食料品店で手にする、冷凍食品等の、素材の姿をなくした加工食品、本当に何が入っているのかわからず、外袋の記載事項とメーカーを信用するしかありません。果ては、中国製の毒入り餃子のように直接生命にかかわる事由さえ発生しています。
それは特異な例としても、昔に比べて食品の量は増えて困らなくなりましたが、果たして質はどうなのでしょう。防腐剤や合成着色料などの、添加物・化学物質、それらを普段から大量に口にしていると思って間違いないでしょう。
そうやって、体内に取り込んでしまった不必要な毒素をデトックスで対外排出することで、今より自然な健康が手にはいるかもしれませんね。